予報ほどは降らなかった日。
標高を上げても、それほど積もっては無かったので、斜度緩めかつ、ちょっとずらしてあまり行かないライン取りで。
バックカントリーは広いので、ちょっと横にずれるだけでも視界に入るイメージは結構変わる。
そんな楽しさを味わっていただきながら、軽め予定だったのでさわやかに終了。今シーズンはなかなかまだまだ慣れきってない方もいるので、良い足慣らしにはなったのではないでしょうか
2024シーズンツアー参加者随時募集中!
お買い物カゴに商品がありません。
頚城エリアは、降雪が期待できたのと、低標高は雨の下地とのボンディングもあればと思い開催地決定。 シェルター泊滑り系ツアー初のゲストもいたのと、天気 … Read More
ピーカンの週末ということで Bluecliff白馬ワンデイツアー、行き先に迷いましたが、 相談の結果、静けさも大事にしたいということで行き先決定 しっかり登 … Read More
ピーカンパウダーの約束された日 自分の他の予定空き、 ど平日の急遽募集となりましたが 約1名のゲストにエントリーいただき 最高の1日となりました! … Read More
10/24(土)-25(日)、 パドラーの聖地、長良川にて 2日間のツアー開催いたしました。 1日目は、中流部の代表的な ホワイトウォーターセクションを … Read More
9/20(日)、久しぶりに信濃川県境セクションで ツアー開催いたしました。 日本最長の大河信濃川。 北アルプス槍ヶ岳から梓川 … Read More
ピーカンの約束された2/7(金) プライベートガイドでKさんと Kさん八方には未練ないので ピーカン小谷DeepPowderツリーラ … Read More
春になり海外から方々も減り、ピーカンが約束された平日、八方狙いでツアー開催。 降り積もった雪は湿度高め、八方池山荘の標高でもクラスト系(!)、低標高は雲海だった … Read More
2/11(火)、祝日建国記念日 今回の寒波の山場となりそうな ピーカン予報の祝日 行き先に迷いましたが 結果、八方2セットとなりまし … Read More