予報ほどは降らなかった日。
標高を上げても、それほど積もっては無かったので、斜度緩めかつ、ちょっとずらしてあまり行かないライン取りで。
バックカントリーは広いので、ちょっと横にずれるだけでも視界に入るイメージは結構変わる。
そんな楽しさを味わっていただきながら、軽め予定だったのでさわやかに終了。今シーズンはなかなかまだまだ慣れきってない方もいるので、良い足慣らしにはなったのではないでしょうか
お買い物カゴに商品がありません。
10/3(土)、「トレーニング&ダウンリバー2安曇野」 略して「TRDR2安曇野」 旧サイトでは「PR2ダウンリバー安曇野」として 募集しており … Read More
2/8(土)、ロングルートエキスパートツアーで 歩けて滑れる皆様と 雪降りの中 栂池BC裏街道方面へ 行き先迷いましたが風はそれ程無く 高 … Read More
久しぶりに冬らしいコンディション 天気情報をじっくり観察 ギャンブルでゆっくり八方へ 誰もいない爆風ガスガスの八方池山荘 しばらくすると太陽は見え … Read More
ピーカンの週末ということで Bluecliff白馬ワンデイツアー、行き先に迷いましたが、 相談の結果、静けさも大事にしたいということで行き先決定 しっかり登 … Read More
木曜日の雨の影響が残る週末 とりあえず標高を上げなければ。 下界は暗くどんよりしていましたが 上部は雲海 &n … Read More
ツアーで行ける範囲で パウダーの望みがある場所は 前日よりも限られる日 当日朝までのコンディションから 期待の場所へ。 最高の、ロングな1ピッチあ … Read More
春になり海外から方々も減り、ピーカンが約束された平日、八方狙いでツアー開催。 降り積もった雪は湿度高め、八方池山荘の標高でもクラスト系(!)、低標高は雲海だった … Read More